たねまめまルシェ2018 吉田慎司 

吉田慎司

 豆箒をつくろう

 〜15cmほど、筒型の小さい箒を作ります〜

 

 11:15〜/13:00〜/14:30〜

所要時間 45分程度

 

 ・事前予約優先

 ・参加費 ¥2000

 ・定員 各回4名様

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

吉田慎司

愛川中津箒職人 / 現在札幌在住

 

世の中には、めまぐるしく生まれては消える物ばかりですが、五十年先、またもっと先まで愛せる生活道具や暮らしにこそ、豊かさがあるのでは無いかと考えて、箒を作っています。永く使える道具として、堅固に洗練させて行く事、使う人にひたと寄り添える形や香りを纏う事、どちらも大切にして行きたいと思って作っています。

 


たねまめマルシェ 2018 mek&jirra 手作り香

mek&jirra 

天然素材で作るお香のワークショップ

 *お香の原料は、植物の草や木、花や実などから作られます。実際に素材に触れながら作る香りは、世界に1つだけのオリジナルです。

 

11:15〜/13:00〜/14:30〜

所要時間 45分程度

 

 ・事前予約優先

 ・参加費 ¥2000

 ・定員 各回6名様

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

mek&jirra(メック&ジーラ)

香師

 

古きよきお線香を素材から見つめ一本ずつ手作りしています。

現代にあらためてお線香が暮らしに馴染むような香りを創造し揺らぎや輪郭、また余白などをうめる様なもの作りを目指しています。


たねまめまルシェ2018 彩雲鍼灸院

彩雲鍼灸院

お寺でお灸体験

 *クルミ灸・ヘソ灸などちょっと変わったお灸が体験できます。

所要時間 約20分

 

・随時受付

・参加費 500円

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

彩雲鍼灸院 菊池祥雲  田中冴

 

神奈川県相模原市緑区在住

出張治療をメインでやってきましたが、2018年5月1日に自宅開業もスタートしました。

☆気持ちよく身体の状態を整える☆未病治(病になる前に治療する)をモットーに日々治療に励んでいます。生活習慣や年齢による衰えで出てきた不調は急に出てくるのではなく、日常の中で身体がサインを送っています。小さな違和感も見逃さずいつでもなんでもご相談ください。 


たねまめマルシェ2018 正覚寺会場 竹沢むつみ ワークショップ

竹沢むつみ

ちいさな革のキーホルダー

 *革のタグに、お好きな刻印とスタンプを使って模様を作り オリジナルのキーホルダーを作ります。お子さまも簡単にできるワークショップです。

所要時間 約10分  

 

・随時受付

・参加費 500円

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

竹沢むつみ

 

八王子の西の端っこに位置する陣馬山麓にアトリエを構え、革ものとアクセサリーを作っています。

「革もの」

一枚の革を大切に無駄を出さないようなものづくりを心がけ 心地良いなと思う質感の革を選んでいます。

自宅とアトリエのある山の麓の 身近にある風景や植物を模様にして刺繍し 全て手縫いで制作しています。

「アクセサリー」

自然の中にあるカタチをモチーフに シルバーと真鍮を使いピアス、ネックレスなどのアクセサリーを作っています。


たねまめまルシェ2018 フルコチエ TSUTOMUida

フルコチエ + TSUTOMUiDa

 羊毛フェルトのコースターづくり

 〜約9cm×9cmのコースターを作ります〜

所要時間 1時間程度

 

・参加費 ¥1000

・対象年齢 小学生以上

 ・定員 1回あたり2名様

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

フルコチエ + TSUTOMUiDa

 

フルコチエはフェルト作品と陶ボタンのものづくりをしています。作品のほとんどが一点ものです。パートナーのTSUTOMUiDaは

バティック(ろうけつ染)による作品づくりを続けています。

同じテキスタイル分野でありながら、それぞれが独自の道を行く自由なクリエーションを

これからも続けていきたいと思っています。

たねまめマルシェ2018 フルコチエ
たねまめマルシェ2018 TSUTOMUida

陶ボタンろうけつ染の作品販売も行います。


たねまめマルシェ2018 竹嶋玲

竹嶋玲

 

トルコ色の器いろいろ

焼きしめのアロマペンダントなど

お料理が映えるうつわです。


たねまめマルシェ2018 綿貫綾

綿貫彩

 

使っていて楽しくなるような器や箸置きを目指して製作しています。よろしくお願いいたします。


石老庵

 

正覚寺にほど近い石老山の麓で多肉植物や盆栽を栽培しています。植物好きの皮肉屋です。9月は多肉の花が咲く時期、中には珍しい品種もありますので、ぜひご覧ください。


森友見子ササキサキコ

たぬきになろう!(キッズ向け工作)

 *正覚寺のたぬき和尚伝説にちなみ、張り子のたぬき帽子に絵の具で自由に色付けしましょう。オプションで、葉っぱやお花をつけても良し、そのまま弾き語りを聞いても良し、たぬきになってマルシェを2倍楽しもう!

 

・随時受付

・参加費  1000円

・定員 20名程度


正覚寺の若和尚 特別ワークショップ

けんちん汁のあれこれ

*建長寺直伝「けんちん汁」を味わいながら、けんちん汁の由来などをお話しします。修行僧の食事作法も体験できますよ。

 

12:15〜

所要時間30分程度

 

・当日受付

・参加費 500円